アーカイブ 2011年1月

2011年 1月 29日

大寒のお伊勢さま

カテゴリー 携帯より

節分前にどうしても行きたかったお伊勢さま。
陽子ちゃんの他に 女優の石井めぐみさんとフラワープロデューサーの落合邦子さんと前日合流しました。
めぐちゃんは愛知で講演があり、邦ちゃんは二日間連休で この2人も是非一緒に連れて行きたいと思い 誘った所快諾をしてくれたので
4人でのわくわく旅となりました。
旅には何となくテーマを持っていて 今回は 宇治橋からの朝日。月夜見宮と月読宮からのメッセージ。そして石神さんへ皆をお連れする事でした。

前日まで 行程を決めかねていました所、ホテルのTVで伊勢神宮の宮司さんが外宮の神様の解説をしていて やはり今回は外宮から参拝しよう… もしそれが正しいならもう一度ヒントを下さいとお願いした所、次に流れたニュースの中で 本日外宮に伊勢茶が奉納されました…との報道が!! 外宮に決定致しました。
本来外宮から先に参拝をするのが常なのですが 諸事情により 廻り方をアレンジしていて 神様にはその都度お礼を申し上げています。

ホテルロビーに集合は5時45分。
まだ月も星も見えています。
夜中のようですが もう既に外宮内をウォーキングされている方々もいらっしゃいます。
空気がとても凛としていて クリアでした。
社務所の灯りが温かく感じました。
内宮の宇治橋に着いたのが6時49分でした。
この日の日ノ出時間は6時55分。
山があるので 宇治橋に陽が昇るには若干の時間を要します。
まだ人気のない宇治橋ですが、周りは明るくなって来ました。

鳥居前に数人日ノ出を待つ人々が集い あれこれ言葉を交わして何となく連帯感が出て 人の繋がりって不思議。

太陽が顔を出しました!!
めちゃめちゃ感動的でした とても間近に感じられて 光のパワーを戴きました。
正宮横からの光の中で記念撮影です。
こんな素敵な光の中にいるんですね私達。

たくさんのヒントを戴いてきました。
願ったら叶うように行動する。
行動したら叶うように祈る。
こんな感じで前に進んで行こうと思います。
やる気のスイッチが入りました(笑)
訪ねた土地からもたくさんのエネルギーをいただいて さてさて!!今年も頑張って行くよ(^o^)v

コメント(5)

2011年 1月 27日

真名井神社

カテゴリー 携帯より

今回の天橋立 一番行きたかったのは、真名井神社です。
少し山深い場所にあるので、前日少し躊躇していました。
なんせ 外は吹雪。
明日こんな感じだったら 寄らずに伊勢に向かうことにしようかな…
そう考えながら床につき、眠ろうとしていたら なんとなく 部屋に気配がして はて!?
と様子を見ていると どこともなく 明日自分で決めればいい。状況ではなくて気持ちで。
そんな声がしました。
翌朝 露天風呂 その名も知恵の湯に入っていると 自分の中に沸々といきたい気持ちが。
取り合えず 行かれる所まで行くことにしました。

雪の天橋立。
日常は変わることなく過ぎている。
雪の中郵便配達のバイクははしり、買い物袋を下げたお婆さんがバスを待つ。
そんな様子を目にしながら 東京からずっと一緒の愛車は 真名井神社を目指して進んでいました。
うちのナビにはない真名井神社。
数年前の記憶が甦り 目印のない道を進む。
住宅街から山道になって 後数十メートルで 鳥居と言う時に タイヤが新雪に埋もれ 先に進まなくなってしまいました。
これは 車をここに停めて参拝し バックで下がるか、バックで下がって車を停めて 徒歩で登るか どっちにしようか との思いが頭をよぎっていた
参拝するんだという気持ち以外思い浮かばなかった。
一緒にいた陽子ちゃんに ちょっと様子を見てくるね、と車のドアを開けて 雪の上に降り立った瞬間、前方からスコップを持った男性が2人現れて タイヤ周りを掘り起こし 車を押してくれました。
数回繰り返し お願い動いて!!と願った瞬間 車は進み 神社前の駐車スペースに行くことが出来ました。
タイヤの音を聞き付けて助けに来てくれたのでしょうか?
良かったですね!気を付けてと声をかけていただいて お二方は下って行かれました。

思いもかけない 想像を超えた所から助けが来たのです
感謝感激とはこの事です
龍神さまのお使いと勝手に思っています。

真名井神社他には誰もいない。
凛とした空気に思わず涙が溢れます。
私たちの声の波動で
木々の枝の雪が落ちてきます。
それほどの静けさです。
ここは狛犬ならぬ狛龍。
本堂でお礼をいい 神社内を静かに回り 敬虔な気持ちでお参りを致しました。
枝から落ちる雪と共に 長居は無用、エネルギーは渡した。との声が聞こえました。

そうです。安全に下山しなくては。
お礼をいい 鳥居に向かったその時 グレー一色の雲間から太陽が顔を出しました。

小さい頃 曾祖母が良く言っていました
御天道様はお見通し…
誰かに認められる事ももちろん励みになります。
人に認められるようになるという事は 誰も見ていなくても 変わらぬ信念に基づいた行動が身に付いている事が大事なんではないかな〜と私は思います。

来て良かった!
大好きな真名井神社です。

助けてくださった方 本当にありがとうございました。

コメント(8)

2011年 1月 27日

天橋立にいます

カテゴリー 携帯より

大寒から節分までの間に 神様にお礼を言いたい衝動にかられています
今年は 京都の八坂神社に そして今は天橋立 そしてこれから伊勢に移動します

天橋立 日本三景のひとつだけあって素晴らしい景色、そして素晴らしい空気です。

今年はあちこち動く、様々なヒーリンググッズを紹介する。この2つが私のテーマと思っています。
神社仏閣はもちろんですが、それ以外のお気に入りの場所 そこから元気の素をいただいて 日々の生活を活性化したいです。
昨日天橋立は吹雪いていて それでも松林に足を踏み入れて 墨絵のような海を見つめていたら 背中にオレンジの光を感じで 振り返ったら 太陽が顔を見せ 松の間から陽が射しました。
そして みるみるうちに青空が広がり、自然の素晴らしさを身を持って感じました。

人生も思わぬ方向から 陽が射して道が拓けるよ
だから その時に一歩踏み出して行ける準備だけはしておきなさい…
そんな事を教えていただいた気がします。

ただただ感謝を致しています。

コメント(1)

2011年 1月 16日

日本橋界隈パワースポットめぐり

あれれ?kemiちゃん、また食べてる?(笑)



マジカルスタッフと友人たちを加えての下町そぞろ歩きの本日、おりしも日本列島大寒波到来。
寒空の中、日本橋七福神のうちの5つの神社(水天宮、松島神社、茶ノ木神社、末廣神社、笠間稲荷神社、小網神社)と、大観音、そして道中のグルメをおりまぜての真冬のパワースポットめぐりをしてまいりました。

甘いもののあとは、辛いもの、そのあとは、やっぱり甘いもの、、、、
「ガソリンか石炭を体内に注入しなきゃ凍えちゃうぅぅ〜」というスタッフたちに、ちゃんと要所要所で、美味しいものをご案内してくれるkemiちゃんは、笑顔のヒーラーというだけじゃなく、人間グルメ案内が体内に内臓されているという極上級!

そうそう、kemiちゃんはまさに人間Google。そこに入っているMapには、グルメスポットはかなりコアな情報までインプットされております。

行く先々で美味しいものを食べながら、パワースポットをめぐるという企画(逆かな?パワースポットをめぐりながら美味しいものを食べる?笑)は、きっとそのうち皆様にもご紹介できることと思います。

kemiちゃんからもご報告あるかしら?(笑)

私たちが最後に訪れた小網神社の前で、金目、銀目の綺麗な目をした猫ちゃんに遭遇!
オッド アイというお目目の猫ちゃんは、幸運の印だそう。

皆様にも幸運をたくさん、たくさん!
良い予感だなって思いながら、スタッフ一同寒さの中、気持ちあったかくなって帰ってまいりました。

kemiちゃんのワークショップ、楽しみです!


小網神社にて。


ご一緒にまわった今村ちほこさんがさっそくその模様をブログでアップしてくださってます。
是非おたずねくださいませ。
サイトはこちらから!

コメント(6)

2011年 1月 11日

みなさま、こんにちわぁ!

カテゴリー かっこ, ラ・アンジェ

2011年1月10日ラ アンジェ講習会にて
みなさま、はじめまして。マジカルカーペットのスタッフ、かっこと申します。

今年はときどき、スタッフからみた素顔のkemiちゃんをこちらのブログでもご紹介していこうと思います。

なにしろ、kemiちゃん、食欲旺盛、常に笑いにあふれておりますので、この明るさ、シェアしないわけにはいきませんもの!

昨日は、今年最初のラ アンジェでの講習会がございました。なごやかに軽食(ってkemiちゃんは言いますが、しっかりとボリュームある味も抜群のお弁当がつくのです!)をとるkemiちゃんと石井めぐみさん。参加者との楽しいおしゃべりで、みなさん自然とパワー注入でございます!(笑)



この笑顔と、このパワーの源は、この食欲!

kemiちゃんから発信される食の話題にも、これから目が離せません!

今後をどうぞお楽しみ!

ということで、不定期ながら、素顔のkemiちゃん、これからレポートしていきます。

みなさまそれぞれに、今年、素敵な天使が舞い降りてきますように☆

どうぞよろしくお願いいたします!

ワークショップの様子をご参加のDreamWriterさんがブログにアップしてくださいました
http://www.m2-dream.net/?p=4671

コメント(4)

2011年 1月 04日

戸隠初詣

カテゴリー 携帯より

2011 1 4 今年初の新月のこの日に マジカルカーペットのスタッフとアトリエオルタンシアの落合邦子さんと 長野県の戸隠神社に初詣に行ってきました

お天気に恵まれ、新春特別御祈祷を受け 戸隠リーディング&御祈願串も祈って来ました
皆様の願いが叶いますように
願いは叶う そう素直に信じて サクサクと目の前のことをこなして行きましょう 戸隠は空気もきれいで 清々しくて
とても素晴らしかったです

今年はやっただけの結果が出る年
そう思っています


ブログのご紹介
オルタンシア 落合邦子さん
http://www.ochiaikuniko.com/?m=20110105

ちょしちゃん
http://leonpyan.exblog.jp/15718080/

コメント(0)

2011年 1月 01日

明けましておめでとうございます

カテゴリー 携帯より

我が家からの 初日の出 東京スカイツリー 東京湾 夕焼け でございます(^_^) ブログの写真はほとんど携帯で撮っています(笑)
なので ちょっと小さめですが
今年もどうぞよろしくお願いいたします♪

コメント(0)