magical carpet
お問い合わせ
  • ホーム
  • イベント
  • スタッフ
  • プロフィール
  • ヒーリングメニュー
  • 穴山町

街歩き・亀戸


サロンの講座のひとつとして、街を歩いてランチをご一緒に・・という時間があります。
ちょうど日枝神社から、東京十社巡りという感じで都内を廻っています。
前回は神田明神、そして今回は亀戸天神でございます。
写真はご参加のAさんが撮ってくださいました、スカイツリーとのショット、お気に入りです。


藤の季節は大にぎわいの亀戸天神もゆっくりお散歩が出来ました。

本堂の東側、駐車場の手前の建物の奥に、おいぬさまと書かれた祠と、亀井戸跡があります。
ひっそりとしていますが、知る人ぞ知る場所のようです。
おいぬさまに関しては諸説あって、狛犬の片割れ、戦火で残った、地域信仰の表れ、等、確実な物ではないので、
但し書きはないそうですが、おいぬさまに塩を塗り込むと、商売繁盛、病気平癒などのご利益があるそうです。

おいぬさまにふれると、じ〜んと温かくて、実際に犬がビジョンとして出て来ました。
この場に来れた事に感謝致しました。






お昼ご飯は 仕出し弁当、亀戸大根料理で有名な割烹升本
ちょっと頼んだ自分でも驚いちゃったようなボリュームでした、さすが下町。
大勢だったのですが、個室っぽく誂えていただいたコーナーでゆったり和気あいあいといただく事が出来ました。
お腹がいっぱいになったところで、香取神社へ。

こちらは勝負の神様と七福神の大黒様と恵比寿様がいらっしゃって、井戸のわき水を柄杓でかけてたわしで磨くと
悪い所が治るというご利益があるそうです。
美人になるように顔にかけて、顔を磨いた私(笑)


締めくくりに亀戸駅北口の宝くじ売り場でスクラッチと東日本復興宝くじを買いました。
スクラッチは1000円と100円が当たり〜〜!
3億円当たりが売り場からでると特注するという亀のたわしにこすりつけて
当選祈願〜(笑)

楽しい一日をありがとうございました。

詳しくて綺麗な写真付きのブログを女優の石井めぐみさんが連載でアップしてくれました!
http://ameblo.jp/megumiishii/entry-11001586363.html

次回は根津神社・・・
の予定です。

その前に9月11日茨城ツアーで〜〜す!
http://www.magical-carpet.com/

2011年9月1日(木)  コメントorトラックバックはまだありません  パワースポット

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« kemi’s Room 9月の講座のお知らせ 穴山サポート大作戦!友の会メンバー募集 »

カテゴリー

  • お仕事
  • お知らせ
  • パワースポット
  • 旅行
  • 日々の気づき
  • 未分類
  • 清里
  • 穴山
  • 美味しいもの

Twitter

@kemi0707 からのツイート

facebook

最近の投稿

  • 2022 穴山サポートボックス 友の会募集のお知らせ
  • 2022 リーディングのお知らせ
  • 2021前半 リモートイベント募集のお知らせ
  • 2021穴山友の会、サポートボックス募集のお知らせ
  • 2021リーディング募集のお知らせ

Copyright© 2021 magical carpet. All rights reserved.

ページトップへ