2011年 5月 26日

台北にいます(その1)観る事、そして音

今朝7時10分発のチャイナエアで台湾に入り、宿泊先のホテルに荷物を置き、やってきました龍山寺。
今回はエネルギーリーディングの名の下に、クライアントさんのエネルギーの状態、エネルギーチャージ、アップに関する
リーディングを致します。
たくさんの方にお申し込みいただきまして、本当にありがとうございます。
メッセージ楽しみにしていて下さいませ。

今日は3時間以上龍山寺にいました、地元の方、一日を過ごされている方もとても多くいらっしゃって、椅子を持参されている方もたくさんいるのです!

お線香をいただいて、ロウソクを買い、お参りさせていただきました。
観音様のエネルギーはとても暖かく慈愛に満ちていて、心地よかったです。
観る事と音っていうのが昨今ひとつのテーマなのではないかな〜〜と思っています。

先日スタッフのかっこちゃんがイベントを開催したのですが
そこで使用した波動スピーカーが本当に素晴らしくて、サロンでも取り入れてヒーリングメニューやワークショップに使用しようと思っています。
サロンでオフ会 めぐみさんのブログ、写真も内容もブラボーです!是非読んでくださいませ

観る、っていうのは実際に目で観る事もそうですが、心の目で観る。
直観っていうのかな、人の目を気にして本来の自分から違った方向に行くのはやめて自分が喜ぶ方向に進もう
って言う事を含んでいます。
音は言霊ってあるように、やっぱり心地よい発信をしていこうと、今日あらためて思いました。

今日は、昼からずっと龍山寺にいて、夕方今回お茶の買い付けに来ているちょしちゃんと落ち合いました。
ちょしちゃんは、大学の専攻が中国語ってこともあるし、台湾で仕事していたってこともあるって聞いては
いたけれど、完全にバイリンガルに喋ってます。
すっごい上手!すご〜〜いって感動して、もうどこまでもくっついて行ってます。
そんなちょしちゃんと一緒に移動して、葱餅と牛肉麺を食べ、
こういったものもいただき(笑)
お茶屋さんに行って、めちゃめちゃ美味しい文山包種茶と梨山鉄観音茶をいただき、
近所のスーパーでチェリーコーラなんぞ買って、今こうしてブログをアップしています。

明日は、茶器の買い付けにちょっと遠くまで参ります。
という訳で、続きます〜〜


コメント(0)

2011年 5月 18日

サクランボ狩り2011(祝 ラ・アンジェ オープン2周年)

今年もサクランボ狩り企画を致しました。
ラ・アンジェ2周年、そして南青山移転を記念してのアウトドア企画です。
お誘い合わせの上是非ご参加くださいませ。

お申し込みフォームはこちら

昨年のツアーの様子
http://www.magical-carpet.com/?p=1118

2011年6月12日(日)
8時新宿西口 東京モード学園コクーンタワー前集合
8時半出発
11時〜
南アルプス市 三果園にてサクランボ狩り
12時30分〜
武田八幡宮参拝
13時30分〜
ランチ 日本百名水 白州・尾白の森名水公園べるが 
森のレストラン ぷとりにて オーガニックブッフェこだわりの食材の素材の味をお楽しみください。
食後は、公園内を散策して、マイナスイオンをたくさん浴びましょう!
そして、ペットボトルなど是非入れ物を持っていれば名水も頂けます
15時半〜
清里 萌木の村にて自由時間
昨年 もっと回りたかったの声にお答えして、ROCKでお茶を飲むもよし、村内を散策するもよし、ショッピングをするのもよし・・・ご自分なりの楽しみ方を見つけてくださいませ。
17時〜出発
20時新宿着予定
 交通状況によって若干の変更があります

費用 大人(中学生以上)1名 10500円 小学生以下半額
含まれるもの、往復バス代(保険料、ガソリン代・高速料金含む)、さくらんぼ狩り代金、昼食代、公園入園料
※各地でのお土産代、萌木の村での御飲食代金は各自での御清算をお願い致します。

募集人員30名
口頭、もしくはメールでお申し込みをいただいている方に、ご確認メールをアンジェよりお送り致します。
参加希望でメールが届かない場合、またご不明な事がありましたらTEL:03-6438-9827 FAX:03-6438-9837 E-mail:wl@laange.jpまでお問い合わせくださいませ。

楽しい時間をご一緒に過ごせることを楽しみにしています。

お申し込みはこちらから





コメント(0)

2011年 5月 15日

龍山寺リーディング

穴山のイベントも、サクランボ狩りも、ワークショップも、天河もアップしたい事は山ほどありますが
ブログアップが久しぶりになってしまいました。
まずは、遠隔リーディングのお知らせです。
写真は気仙沼の空の彩雲です。
7年くらい前かな〜〜、台湾大学で講義をする夫の付き添いで台湾に行きました。
ちょうど旧正月で、当時どうしてもどうしても行きたかった龍山寺
お参りの仕方が解らなくて・・・どうしよう〜〜って思っていたら、前にいたお爺さんが
くるっと振り返り、私がご案内致しましょうと、教えてくれました。
とても丁寧に教えてもらい、無事にお参りを済ませてお礼をいい別れました。
そのあと離れた所の市場やお店を散策し、屋台で点心を買い、食べながら歩いていると
なんと、さっきのお爺さんが向こうからやって来るではありませんか!
本当に手みやげの一つでも持っていれば・・・と後悔しきりでした。
お爺さんは、じっと私を見て、観音様は目で観て耳で聞いてあなたの事を守っています。
だから、思う道にお進みされるのが良いです、きっとご加護があります。
そう言いました。
龍山寺で買い求めました龍です。

今回また行きたくて行きたくての龍山寺です。
マジカルスタッフのちょしちゃん(本当は中国茶のインストラクター)の買い付けに
くっついて行く事に致しました。なんせちょしちゃんは台湾に住んでいた事もありますので
心強いことこの上ありません。
台湾滞在期間は5月25日〜27日です。
ちょしちゃん主宰の麗茶
http://www.leecha-salon.com/
今回もまたリーディングをしたいと思います。
テーマはエネルギー
お申し込みいただいた方々のエネルギーの状態をリーディングさせていただいて
それぞれの方にあったお茶を現地で
ちょしちゃんに選んでもらおうと思います。
龍山寺におきましても、皆様の心願成就をお祈りして参ります。
☆龍山寺リーディング
台湾・台北 龍山寺にて 
エネルギーリーディング、中国茶付き(帰国後の発送になります)
 ¥6,000 (ヒーリングプリペイドチケットを使用希望の方はその旨お書きください、差額のお支払いになります)
締め切り 5月20日(金)
ホームページからお申し込みの上
大変恐縮ですが下記にお振り込みをお願い致します

三井住友銀行 甲府支店
普通 4353057 マジカルカーペット
お申し込み期間が短くて申し訳ありません。
温かなエネルギーもお届け出来たらと思っております。
お申し込みお待ちしています

コメント(1)

2011年 4月 25日

原動力

真名井神社です。
今の私の原動力はここでの出来事です。
雪にはまって身動きが出来なかった時、お願い!って助けを求めた・・・・
ありえない状況で、助けが現れて、思いっきり踏んだアクセルで車は動き、参拝する事が出来た。
どうしてもあきらめられない事・・・
最大限の努力をして、なおかつ祈る。そして、動いたら、さらに行動を起こす。
必ず出来ると信じて。
あの時にアクセルを踏んだ右足の感覚が今も残っています。

なので、素直に信じて行動しています。
願いを叶えるための行動。
願っているとチャンスは来ます。
来たチャンスに対して的確な行動をする。叶うと信じて。
これ、とても大事です。
天河大弁財天社です。
今一番行きたい所、どうしても行きたいので、with千文で、このGW中に行く事にしました。
祈る事、して参ります。
天河はいつも、いろんな意味で私の支えになってくれている場所です。
きっとまた 新たな気づきとチャンスが得られるのではないかな〜〜
と そんな予感がしています。
この春植樹した、穴山の桜に新芽が出ました。
いつの日かきっと 大きな樹となり満開の花を咲かせる事と信じています。

今年前半・・・様々な事が目白押しで
頑張れ自分!っていう意味でも 書いてみました。

今、同じ志しを持って共に歩んでいてくれるスタッフに 心からの感謝を込めて、
天河に参拝をして参ります。
いつも、支えてくれて、本当にありがとう!
そして、クライアントの皆様、このブログの読者の皆様、いつも応援ありがとうございます。
皆様の力が発揮出来て、道を切り拓く事が出来ますように、祈っています。

コメント(0)

2011年 4月 24日

バザー用品物提供のお願いです

カテゴリー: 携帯より

ふるさとサポートBOXのサンプルを作ってみました。こんな感じで 10品目位で野菜中心ちょい果物のような感じで お届けします 第一弾。
宅配の日時指定がまだ出来ませんm(__)m
発送前にお知らせ致しますので よしなにお願いいたします。

サロンにカーテンが届きました。
白い方はアンジェスタッフの中野さんがドレープ調に仕立ててくれました(^_^) 中野さんは何でも出来ちゃう 感謝です(^_^)
kemi’s Roomに新しいマスコットちゃんお目見えです
可愛くてお気に入り〜

5月14日(土)に穴山ふれあいホールにてチャリティバザーを開催します
バザー用に品物を提供してもいいよ〜(^_^)という方がいらっしゃいましたら 是非是非お願いいたしますm(__)m
直接サロンまでお持ちいただけましたら 美味しいネスプレッソやらお紅茶やらお茶やらお出し致します 申し訳ありませんが未使用なもの、生物でないものでお願いいたしますm(__)m

明日は穴山の運営会議に出席して参ります

コメント(0)

2011年 4月 22日

南青山

カテゴリー: 携帯より

南青山に移転して 早一月が過ぎようとしています。
本当に駆け足な4月。
支援活動も穴山の町興しも たくさんの皆様の応援のお陰で動き出しています。
石井ゆかりさんの星占いに 3月願いが叶ったと思った所が始まりだった事を知るって書いてあった通りになっているような…
南青山にサロンをオープンしてそこで活動するだけでなく、地域を繋ぐ場を拡げるんだなあ と 思っています。
茨城の野菜美味しいです。茨城だけじゃなく たぶん日本の野菜美味しいです。
食べて行きたい。
食べる機会を作りたいです。

今回ワークショップのあとにイベントとして ベジタブルパーティを開催しました。
grace様には並々ならぬ助けをいただき 心より感謝をしております。
当日の様子をリンクさせていただきたいと思います。
ちょしちゃん
http://leonpyan.exblog.jp/16218395/
DreamWriterさん
http://www.m2-dream.net/?p=5763
今後は5月14日(土)穴山にてイベント、16日(月)笠間焼にフラワーアレンジ・穴山すいとんパーティ 22日(日)イルディーボの集い 6月6日(月)レイキをもっと身近にワークショップ 12日(日)さくらんぼ狩りツアー と こんな感じでイベントとその間にお野菜BOXも出ます(^_^)
今日カーテンが入りました(^_^) ハワイのSHOPセドナから日本のために新しいエイシャントメモリーオイルが送られて来ました。

祈りとプロテクトのオイルです。
バスソルトにしてヒーリンググッズとしてアップします。

サロンにはネスプレッソマシーンがありますので いらした際には是非召し上がってくださいませ
ツリー貯金箱と金豚貯金箱 常滑から来たとこにゃんもお待ちしています。

コメント(0)

2011年 4月 21日

Magicalふるさとサポートボックスをお申し込みいただいた皆様へ

カテゴリー: 穴山, 美味しいもの


このたびはお申し込みありがとうございます。
今回の地震の後に、何かアクションを起こしたいと思っておりました。
東京から、ガソリンの途中補給せずに往復出来る、被災地である茨城、そして
被災地支援をしている山梨、MagicalCarpetとして町興しを応援している穴山。
これらの地域農産物と応援して下さる皆様を繋ぐ活動ができればと、このサポートボックスの企画を立ち上げました。
全てが不慣れでありますので、不手際があるかもしれませんが、作る手、食べる手、支援の手が繋がるように精一杯活動して参りますので、どうぞよろしくお願い致します。

今後の発送計画

 
5月連休明け〜
茨城産野菜  梅雨、夏の傷みやすい時期を避けて夏野菜を中心にお送り致します。出荷の2、3日前にご連絡を致します。まだ、宅配の流通が余震の影響で確実ではない事をご理解いただきますようお願い致します。傷みやすい物は避けて梱包致します。
 
 
7月中旬〜
穴山産桃 または韮崎産ぶどう
穴山の肥沃な大地で丹精込めて作られた桃をお送り致します。食べごろになってからの出荷になります、こちらも出荷2、3日前にご連絡致します。

9月末〜10月
穴山 緑と大地の会の野菜
を計画しています。
どうぞ よろしくお願い致します。
また、皆様にはイベント参加券を発送致します。
ボックスにお申し込みいただきまして出来ました資金で購入致しました地域の物産を様々な形で
提供し、集う場を作って行きたいと思っています。
どうぞ、お出かけくださいませ。
ブログに置きましてもご報告して参りたいと思っております。

コメント(0)

2011年 4月 05日

MagicalCarpet Healing プリペイドカード

カテゴリー: お仕事, チャリティ, 穴山


ちょこっと、トップページとブログに書いたんですけれど、南青山にオープンを記念してと
支援金を募りたいという事を合わせて、4月20日まで、ヒーリングプリペイドカードを販売致します。
初め、ヒーリング回数券って書いていたんですが、実際のチケットを作っている途中で、
プリペイドカードの方がピタってくるかな〜〜って感じがしたので、こちらに改めさせて戴きました。
先日のワークショップやこちらのサロンにお祝いに来てくださった方から、もう一回
改めて告知した方か解りやすいとのアドバイスをいただきまして、
ブログにアップさせていただきます。

たくさんのお申し込みありがとうございます!
まずは、穴山にて被災者支援のための作物の植え付け資金に出来たらと思っています。
いばらき産野菜の買い付けもしたいと思っています。
活動のご報告も順にして参ります。
まだ 資金も集まらないうちになんなんですが・・・
やっぱり、何かせずにはいられない〜〜
さくらんぼ狩りに、畑見学も加えたいって思っています。

さてさて〜〜
種類は2つ。
6回分 30,000円相当が24,000円
10回分 50,000円相当が30,000円

全てのメニューに一枚5,000円分として使えます。
ワークショップ、エンジェルカードプラクティショナーコース、レイキ、リーディング

但し、ヒーリンググッズ、ツアーは除外させて戴きます。

有効期限はほぼ2年間(2011 5〜2013 4)です。

今回の売り上げは、被災者支援活動資金に当てさせていただきます。
どうぞ、よろしくお願い致します。

プリペイドカード使用で
南青山にたくさん来てくださいませ〜〜!


申し込みは こちらへ

コメント(0)

2011年 3月 31日

金豚(きんとん)作戦開始

カテゴリー: お仕事, 日々の気づき, 穴山

これが、噂のきんとんちゃんです。
ここに、お金を入れた人にはご利益が!!!

なにか、と言えば貯金箱です。
ここに、支援活動をするための資金を集めます。

これは、このたびの震災における茨城の被災状況です。
東北のみならず、千葉も埼玉もとても悲惨な状況になっています。
私事ですが、水戸の大洗にある親戚のししゃもの加工場も陰も形もなくなってしまいました。
私が小中学校の頃、よく遊びにいった浜も・・・ありません。
亡き祖父が大好きだった そぼろ納豆も、今は見かける事ができません。
漁業、農業はもちろん、それを原料にしている加工場、商店、も痛手を負っています。

原発の是非も、東電、政府、様々な事が報道されていて、
国民は不安と怒りの渦に巻き込まれてしまいそうな今
自分に何ができるだろう・・・
節電はもちろん、義援金ももちろん・・・

ガソリン不足のために観光客が相次いでキャンセルになり、美味しい苺がたくさん残ってしまった
山梨の苺農家。
結婚式、卒業式が相次いでキャンセルになり、式場、フラワーショップも打撃を受けています。

被災地に赴いて何かをする事は出来ないけれど、目の前にある品物を流通する事と、
目の前にいる人と協力し合う事は出来るんじゃないか。
沸々とその思いが湧いて来ました。

穴山の桜祭りが中止になりました。
この前日、じゃがいもの植え付けを、緑と大地の会の皆さんが行い、そこに伺う予定でいました。
どうしたかな〜と思っていた所 代表の梶田さんから、メールが来ました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
緑と大地の会 梶田です。

おはようございます。
東日本大震災被災者支援を別紙のように考えました。
長期戦です。
休耕地を活かし膨らませながら被災者支援をします。
ぜひ、多くの方々にお知らせください。
よろしくお願いします。
被災者には、長期間の支援が必要です。
 私たちは、山梨県韮崎市穴山町「穴山町ふれあいホール運営協議会」と共催、アグリーランドと連携して年間を通して次の取り組みをします。
多くの皆さんの参加・協力をお願いします。
 
 <春> 4月9日(土)9:30~    <夏1> 7月2日(土)9:30~
    ジャガイモの植え付け     ジャガイモの収穫
    作付面積を増やして、その収益を支援費とします。
 <夏2>8月5日(金)10:00~7日(日)15:00
    テント村キャンプ
     テント村キャンプに避難児童生徒を招待します。
 <秋> 10月29日(土)9:30~
   玉ねぎの植え付け  収穫は次年6月予定
     作付面積を増やして、その収益を支援費とします。
 <冬> 12月17日(土)9:30~
   餅つき交流会
     餅つき交流会に避難児童生徒を招待します。
  ※ 夏以降の詳細は時期になりましたらお知らせします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このような内容でした

私たちは、穴山で5月14日(日)チャリティバザーを開催します。
また、バザー用品などご寄付のお願いをするかもしれません。
穴山のさくらを支援する前に、今出来る事を志を同じにする仲間とやって行こうと思います。

東京から途中でガソリンを補給せずに行かれる、茨城、山梨
ここを中心に 農産物や物資を動かして、それを使って支援活動をします。
もちろん、可能な限り範囲は広くと思います。
まずは出来る範囲から。
経済を少しでも動かさなくては。
でも、私費では出来る事が限られてしまうのです。
そこで、賛同していただける方に思い切ってご協力をあおぐ事に致しました。
困っている方、助ける方、そして、繋ぐ方、皆が繋がるような
そんな活動をして行くための資金を集めたいと思っています。
梶田さんのおっしゃるように、長期戦です。
長期的だからこそ、繋がりが出来たら、こんな時だからこそ。

まずは、4月のワークショップ、物販の収益は全て、この金豚作戦に回します。
ヒーリング回数券を販売致します。
使えるのは5月からのワークショップ、リーディング、レイキ、等、私のヒーリングセッション全てです。
5,000円券10枚綴りは30,000円(4割引) 6枚綴りは 24,000円(2割引)有効期限はおよそ2年間
とりあえず、こちらは4月20日までの販売と致します。
その後も、様々企画して参ります。どうぞよろしくお願い致します。

ヒーリングソルトもただ今製作中です。

スタッフちょしちゃんもチャリティお茶会を開催してくれることになりました
http://blog.goo.ne.jp/leonpyan/e/59db0f224271923477126ec5f7ece47e

サロンには 来れないけれど、もし、協力してもいいよ!って言う方がいらっしゃったら

いばらき私設応援団
ゆうちょ銀行019支店 当座 0763714

郵便振替口座00160-1-763714

にご支援をお願い致します。

活動につきましては、ブログ及びホームページにて随時ご報告致します。

皆様、どうぞよろしくお願い致します。




コメント(0)

2011年 3月 18日

元気になる歌 

カテゴリー: 日々の気づき

ラジオから流れて来た 元気になる歌特集
私も好きな歌を集めました。








コメント(0)

Next »